- Year book 2005
-
現代の治療指針
別冊ザ・クインテッセンス
- 価格
- 5,170円(本体4,700円+税)
- 発行年月
- 2005年12月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784874178867
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歯科治療超入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年02月発売】
- アライナー矯正治療戦略
-
価格:18,700円(本体17,000円+税)
【2025年05月発売】
- 歯内治療学 第6版
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2025年02月発売】
- 最新インプラント治療
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年02月発売】
- 精密歯科治療
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2023年11月発売】




























[BOOKデータベースより]
歯科臨床を「カリオロジー」「ペリオドントロジー」「欠損補綴」に分類し、それぞれの予防、治療項目を(A)予防段階、(B)疾病段階、(C)リハビリテーション段階、の3段階から分類し、項目ごとに「口腔の状況を維持させる、もしくは次段階への進行を食い止める」という観点から、その治療指針を解説。
私の総合臨床(インプラント対ブリッジ その術式オプションの選択;メタルセラミックス対オールセラミックス マテリアルの選択 ほか)
現代の治療指針 欠損歯列編(歯根膜負担性と歯根膜・粘膜負担性の欠損補綴―総論/少数歯欠損における補綴的介入について;粘膜負担性の欠損補綴―総論/少数歯残存症例において残存歯をいかに守るか ほか)
現代の治療指針 歯車位編(正常な色、歯周組織―総論/う蝕、歯周病の発症をいかに防ぐか/病因論をいかに解釈し日常臨床に反映させるか;初期う蝕―総論/初期段階でいかにう蝕を食い止めるか ほか)
現代の治療指針 歯周組織編(感染の除去―総論/感染除去における診断、判断は何をもって行うか;環境整備・補綴関連処置―総論/メインテナンスしやすい環境をつくりだす際の基準は何か?)
現代の動向