この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1分でわかるコンプライアンスの基本 改訂版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年06月発売】
- 産休・育休の導入と実務がこれ1冊でしっかりわかる本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年06月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
男女雇用平等を実現する総合戦略とは。ジェンダー視点にたった福祉国家戦略を軸にペイ・エクイティ、生活賃金、均等待遇等の運動をつなぐ。
巻頭 日本の男女雇用平等政策のいま―「男性稼ぎ手モデル」は転換しうるか
[日販商品データベースより]特集1 女性労働の未来を開く総合戦略
特集2 介護労働の専門性と感情労働
研究ノート 母子世帯の母の就業の実態と課題―『母子世帯の母への就業支援に関する研究』をふまえて
賃金の理念をめぐって 労働総研報告書「均等待遇と賃金問題」が提起したもの
トピックス(「男女雇用機会均等政策研究会報告書」を読む―女性労働者の現実と向き合った法改正を;働く女性の日米ワークショップ;子育て・介護をしながら働ける制度を守るために―日本航空の深夜業免除)
法廷から(和解解決の意義―住友化学女性差別裁判;和解―住友化学女性差別裁判;和解成立―野村證券男女賃金・昇格差別事件)
記者の目ジェンダーの目 一〇年目のつぶやき―ファミフレと均等と
文化レビュー 『ゼバスチアンからの電話』に共感する女子学生たち
職場レポート(公務労働の現場から―医療・看護分野の実態;「公務の民営化」にいかに対抗するか―公務労働者・労働組合に問われていること)
書評
読書案内
グローバル化の中でシフトする福祉国家戦略をスウェーデン、ドイツ、アメリカに見、日本の雇用・福祉戦略を探る。また、感情労働としての介護労働における専門性を軸に、“職としての自立”を確立する方策を検討。