この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 建築照明の作法
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年03月発売】
- 光のゼミナール
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2013年03月発売】
- LPA 1990ー2015
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2015年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年03月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2013年03月発売】
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2015年06月発売】
[BOOKデータベースより]
夜景フィールドワークの世界へようこそ!探偵の場を世界の都市へと拡げた照明探偵団。光の英雄と犯罪者の正体やいかに?生きた都市夜景の探偵は、新しい都市の論理、風景の論理への礎となる。
1章 世界の夜景が語ること(パリ;リヨン;ロンドン ほか)
[日販商品データベースより]2章 住まいのあかりが教えるもの(コペンハーゲン―窓辺から誘う暖かい光;ストックホルム―光の工夫で冬をのりきる;ハンブルグ―暖かなキッチンに家族が集まる ほか)
3章 世界照明探偵団とは?(英雄と犯罪者を探せ―街歩きの楽しさ;さっと照らしてすぐ逃げろ―ライトアップゲリラ;光の文化を語ろう―市民参加イベント・シンポジウム・展覧会 ほか)
探偵の場を世界の都市へ拡げた照明探偵団。光の英雄と犯罪者の正体やいかに。生きた都市夜景の探偵は、新しい都市の論理、風景の論理への礎となる。夜景フィールドワークの世界への招待状。