ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
開かれた自律をめざして
勁草書房 窪田暁子 高城和義
病気・障害、貧困、加齢、地域コミュニティ、家族関係、労働―現代における人間の問題を共に研究する幾多の分野との開かれた討論への可能性を示す。
序章 「個の自立」をどう考えるか第1章 喪われた自律の回復―現代病としてのアルコール依存に対する援助の考察第2章 個人の自律の条件と家族・近隣社会の変容―トニ・モリスン『ビラヴィド』を例にして第3章 高齢者役割をどう規定するか―パーソンズの提案を中心として第4章 労働における尊厳の回復―シモーヌ・ヴェイユの労働・企業・社会改革構想第5章 日本的経営・雇用慣行の動揺と雇用・労働の将来―企業内雇用システムへの市場メカニズムの導入と職業的「自律」第6章 セーフティネットの社会福祉学―生活保護制度改革の課題第7章 保健・医療・福祉とつなぐ地域づくり―内発的発展による地域の自立と協存終章 閉じられた「自立」から開かれた「自律」へ―時代に応え得る個人像を模索して
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
大貫隆
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2001年07月発売】
クリーンエネルギー編集部
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年04月発売】
清松みゆき 秋田みやび グループSNE
【2010年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
病気・障害、貧困、加齢、地域コミュニティ、家族関係、労働―現代における人間の問題を共に研究する幾多の分野との開かれた討論への可能性を示す。
序章 「個の自立」をどう考えるか
第1章 喪われた自律の回復―現代病としてのアルコール依存に対する援助の考察
第2章 個人の自律の条件と家族・近隣社会の変容―トニ・モリスン『ビラヴィド』を例にして
第3章 高齢者役割をどう規定するか―パーソンズの提案を中心として
第4章 労働における尊厳の回復―シモーヌ・ヴェイユの労働・企業・社会改革構想
第5章 日本的経営・雇用慣行の動揺と雇用・労働の将来―企業内雇用システムへの市場メカニズムの導入と職業的「自律」
第6章 セーフティネットの社会福祉学―生活保護制度改革の課題
第7章 保健・医療・福祉とつなぐ地域づくり―内発的発展による地域の自立と協存
終章 閉じられた「自立」から開かれた「自律」へ―時代に応え得る個人像を模索して