ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
木鐸社 五月女律子
点
第1章 北欧における地域協力と分析視角(18世紀から1990年代半ばまでの北欧諸国間関係の歴史;北欧協力に関する既存研究 ほか)第2章 本格的な北欧協力の開始―第二次世界大戦後から1950年代半ば(スカンジナビア防衛同盟構想の討議と分裂;北欧関税同盟構想討議の開始と対象範囲の縮小 ほか)第3章 北欧会議の活用と北欧協力内容の条約化―1950年代半ばから1960年代半ば(北欧非核兵器地帯化構想の2主体からの提案;北欧共同市場構想の本格的討議と挫折 ほか)第4章 経済協力討議の進展・挫折と北欧閣僚会議の創設―1960年代半ばから1970年代初め(安全保障領域での地域協力の停滞;NORDEK(北欧経済連合)設立への進展と挫折 ほか)第5章 結論と展望(3つの期間における北欧協力の特徴;3つの協力領域における北欧協力の特徴 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
日本国際理解教育学会
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年06月発売】
高橋しん
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年10月発売】
桜井美奈
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 北欧における地域協力と分析視角(18世紀から1990年代半ばまでの北欧諸国間関係の歴史;北欧協力に関する既存研究 ほか)
第2章 本格的な北欧協力の開始―第二次世界大戦後から1950年代半ば(スカンジナビア防衛同盟構想の討議と分裂;北欧関税同盟構想討議の開始と対象範囲の縮小 ほか)
第3章 北欧会議の活用と北欧協力内容の条約化―1950年代半ばから1960年代半ば(北欧非核兵器地帯化構想の2主体からの提案;北欧共同市場構想の本格的討議と挫折 ほか)
第4章 経済協力討議の進展・挫折と北欧閣僚会議の創設―1960年代半ばから1970年代初め(安全保障領域での地域協力の停滞;NORDEK(北欧経済連合)設立への進展と挫折 ほか)
第5章 結論と展望(3つの期間における北欧協力の特徴;3つの協力領域における北欧協力の特徴 ほか)