大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
漢字三昧

光文社新書 096

光文社
阿辻哲次 

価格
770円(本体700円+税)
発行年月
2003年05月
判型
新書
ISBN
9784334031961

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

私たちの身の回りには漢字があふれている。千九百四十五字から構成される常用漢字プラスαの数を使いこなせないと、日常的な日本語の読み書きにも苦労する。一方、漢字の数は全部で八万以上もあるとされる。「漢字の海」に対して、私たちはいったいどのようにつきあえばいいのか、本書を読んで下さる方々といっしょに考えてみたい。

第1章 知っててエラいか?難字・奇字
第2章 誰知るや、漢字の総数
第3章 『中華字海』―八万五千五百六十八字の“海”を泳ぐ
第4章 漢字が生まれるメカニズム
第5章 部首法、痛し痒し
第6章 異体字―混乱の“張本人”

[日販商品データベースより]

常用漢字1945字プラスαの数を使いこなせないと、日常的な読み書きにも苦労するが、漢字の中には生きた漢字として機能していないものも多い。8万字以上と言われる「漢字の海」に対しての付き合い方を考察する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

漢字學 新装版

漢字學 新装版

阿辻哲次 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2013年12月発売】

漢字のいい話

漢字のいい話

阿辻哲次 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2001年11月発売】

図説漢字の歴史 普及版

図説漢字の歴史 普及版

阿辻哲次 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【1989年11月発売】

戦後日本漢字史

戦後日本漢字史

阿辻哲次 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2020年03月発売】

中国漢字紀行

中国漢字紀行

阿辻哲次 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【1998年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ADC大学

    ADC大学

    ブレーン編集部 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2003年04月発売】

  • これだけ覚える4級漢字検定合格問題集

    これだけ覚える4級漢字検定合格問題集

    成美堂出版株式会社 

    価格:748円(本体680円+税)

    【2001年11月発売】

  • ジーゼル・エンジン構造

    ジーゼル・エンジン構造

    全国自動車整備専門学校協会 

    価格:2,750円(本体2,500円+税)

    【1998年04月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント