- よくわかるイスラエル史
-
アブラハムからバル・コクバまで
Die Geschichte Israels.教文館 日本キリスト教書販売
ジークフリート・ヘルマン ヴァルター・クライバー 樋口進- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2003年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784764266353
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 訟師の中国史
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年04月発売】
- 中国訴訟社会史の研究
-
価格:10,560円(本体9,600円+税)
【2011年03月発売】
- マンチュリア史研究
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2014年11月発売】
- 朝鮮燕行使と朝鮮通信使
-
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【2015年02月発売】
- 大清帝国と朝鮮経済
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2014年10月発売】
[BOOKデータベースより]
キリスト教の初期を含むイスラエルの歴史全体を、聖書の記述に沿って、簡潔かつ網羅的におさえた。聖書学の最近の成果による記述に加え、年表や地図を多用して基本的な知識を提供。ハンディながら密度の濃い一冊。
第1部 アブラハムからアレクサンドロス大王までの旧約時代のイスラエル史(始まり;族長;モーセの指導の下でのエジプトからの退去。荒れ野放浪と神の山;イスラエルのカナンへの定着 ほか)
第2部 アレクサンドロス大王からバル・コクバまでの中間時代と新約時代におけるイスラエル史(ヘレニズムの世界;プトレマイオス王朝のもとでのユダヤ;ヘレニズムのディアスポラ;セレウコス王朝のもとでのユダヤ ほか)