この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 革命
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年09月発売】
- 行政法 第3版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年03月発売】
- 渋谷半世紀
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年11月発売】
- 学力を高める総合学習の手引き
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2002年07月発売】
- W>学級ソーシャルスキル小学校低学年
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2009年05月発売】





























[BOOKデータベースより]
カナダにおける近年の大きな労災補償法改革のうねりは、一九八〇年代後半から発生していた。この時期から始まる改革は、それまでに行われてきた制度の充実を図るための法改正とは明らかに異なるいくつかの側面を持っている。第一に、歴史的経緯の中で築かれてきた労災補償法の原則ないしは制度の構造自体に対して、制度疲労ともいうべき問題点が労使双方から指摘されたことに端を発している。第二に、職業病補償の拡大や精神疾患への補償など、法制度がいくつかの新たな問題に直面してきたことが影響を与えている。第三に、拡大する補償費用に対して、保険財政の将来性を危ぶむ声が、社会経済的な側面から見た法制度のあり方という視点を強調させ、制度の本来的な目的に回帰する改革の必要性についてコンセンサスを促す結果となった。第13回カナダ首相出版賞受賞。
序編 カナダ労災補償法の現状と特徴
[日販商品データベースより]第1編 ブリティシュ・コロンビア州における労災補償法改革(ブリティシュ・コロンビア州法改革研究の視座;労災補償法の誕生と初期の発展;スローン王立委員会による法改革 ほか)
第2編 オンタリオ州における労災補償法改革(オンタリオ州法改革研究の視座;労災補償法の誕生と発展;ワイラー報告書による改革提案 ほか)
終編 カナダ法からの示唆
日本と共通性が多く、その改革の内容が先駆的なカナダの労災補償法の改革経緯を検証。各州の労災補償法が歴史的経過の中で課題に直面し、改革のプロセスを経て変貌していく姿を描く。第13回カナダ首相出版賞受賞。