この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1954 史論ー日出る国のプロレス
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年09月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
著者は、「ワールド・ボクシング」誌に80年代を通じて、「世界のトップボクサー技術分析」と題したコラムを書き続けた。この10年間は、偏執的といえるほどビデオを見て、各選手の長所、短所を綿密に観察した。そのビデオ観察記をまとめたのが本書である。
シュガー・レイ・レナード―レナードはボクシング技術の革命児だ
[日販商品データベースより]アレクシス・アルゲリョ―アルゲリョは技術の粋を追求する放浪者だ
サルバドル・サンチェス―サンチェスは未完のカウンターパンチャーだった
マービン・ハグラー―ハグラーは驚異的なサウスポーだ
アーロン・プライアー―プライアーは八方破れの荒鷲だ
マイケル・スピンクス―スピンクスは強打のスロースターターだ
ジェフ・チャンドラー―チャンドラーは成長中の“揺さぶり屋だ”
ウィルフレド・ゴメス―ゴメスはカムバック中の“バズーカ砲”だ
ルペ・ピントール―ピントールは“飢え”を失わぬファイターだ
ヘクター・カマチョ―カマチョのスピードはまるで閃光だ〔ほか〕
マイク・タイソン、シュガー・レイ・レナード、トーマス・ハーンズ、ロベルト・デュランなど80年代を生き抜いた名ボクサー計96人を取り上げ、その優秀性を技術的に詳細分析した書。