- 「社会福祉」の成立
-
解釈の変遷と定着過程
Minerva社会福祉叢書 11
- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2002年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623035502
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会福祉学の道しるべ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年11月発売】
- 社会福祉発達史キーワード
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年05月発売】
- 社会福祉の新たな展望
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2012年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
日本国憲法に「社会福祉」の語があらわれて以来、どのような経過で定着していったのか。またこれに関連して、厚生、福利、公共の福祉、福祉国家、福祉社会、あるいはwelfareとwell‐beingについても豊富な資料によって明らかにし、今日の福祉の語に対する掘り下げを行って、福祉理解を完全なものにする。
第1章 社会福祉の語
第2章 憲法における社会福祉
第3章 法制上の福祉・社会福祉
第4章 行政上の社会福祉
第5章 一般の社会福祉
第6章 公共の福祉
第7章 福祉国家