- 敷居学
-
ベンヤミンの神話のパサージュ
Schwellenkunde Walter Benjamins Passage des Mythos.現代思潮新社
ヴィンフリート・メニングハウス 伊藤秀一(独語・独文学)- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2000年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784329004147
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ウィトゲンシュタイン、最初の一歩
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年09月発売】
- ダーウィン以後の美学
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年07月発売】
- スウェーデンボルグ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
記憶、神話、歴史、そしてパサージュ。『パサージュ論』のみならずベンヤミンの全著作の底流にある「敷居経験」とは何か?敷居意識を先鋭化させることによって見えてくる神話的なものと、美、自由、歴史との関係は。
7つの対照規定
[日販商品データベースより]神話の空間、敷居学
神話と言語(象徴、アレゴリー)
神話、美、芸術、批評
社会と芸術における神話と自由の双極性―悲劇、メルヒェン、ゲーテの『親和力』
神話的なものの時間形式、永劫回帰
神話概念の置き換えとその意味論の限界
パサージュ論や神話論にとり組んだメニングハウスのベンヤミン論。ベンヤミンの全著作を通底する「敷居経験」とは何か。