- 動物のこころを探る
-
かれらはどのように〈考える〉か
Animal cognition.- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 1999年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784788506770
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なぜヒトだけが老いるのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年06月発売】
- ウソみたいな動物の話を大学の先生に解説してもらいました。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- モフモフはなぜ可愛いのか
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年02月発売】
- ビッチな動物たち
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年09月発売】
- 苦しいとき脳に効く動物行動学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】





























[BOOKデータベースより]
ハトも「概念」をもっている!?イルカも「頭」の中でイメージを回転させる!?カラスも「数」をかぞえる!?ニワトリも「情報」を操作する!?など、動物たちのこころの世界を探検する科学への招待。
1章 動物の認知を研究する―過去から現在へ
2章 動物の表象を調べる―実験室からわかること
3章 動物の認知をピアジェ理論から研究する
4章 道具の使用と空間・時間の表象
5章 動物の社会的認知
6章 動物のコミュニケーションとヒトの言語
7章 模倣、自己認知と「心の理論」
8章 これからの比較認知研究