ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Valori.
草思社 フランチェスコ・アルベローニ 大久保昭男
「生きる」とは、なにを意味するのか?それは他の生物の命を奪って、自己のうちにとりこむことを意味する。人間を含め、あらゆる生き物は、他者を犠牲にすることでしか、自分の存在を維持できない。しかし、それならば、我われのモラルや道徳は、いったいどこから生まれるのか?生きることとモラルは矛盾するのではないか?本書は、このように、ときには我われの存在を否定しかねない、さまざまな疑問を提示して、神なき時代を生きる現代人にとっての人生の意味を問いかける。ミリオンセラー「他人をほめる人、けなす人」の著者による、示唆に満ちた人生論である。
正しく生きることは可能か道徳はどこから生まれるのか「役割を演じる」ことの害悪悪人とは科学は人間を幸福にできるかニヒリズムの効用過去にどんな意味があるのか宇宙をつくりだす人間の心なんのために進化するのか神の存在理由〔ほか〕
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
堀内保丸
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2000年04月発売】
チャールズ・M.シュルツ 谷川俊太郎
【2007年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「生きる」とは、なにを意味するのか?それは他の生物の命を奪って、自己のうちにとりこむことを意味する。人間を含め、あらゆる生き物は、他者を犠牲にすることでしか、自分の存在を維持できない。しかし、それならば、我われのモラルや道徳は、いったいどこから生まれるのか?生きることとモラルは矛盾するのではないか?本書は、このように、ときには我われの存在を否定しかねない、さまざまな疑問を提示して、神なき時代を生きる現代人にとっての人生の意味を問いかける。ミリオンセラー「他人をほめる人、けなす人」の著者による、示唆に満ちた人生論である。
正しく生きることは可能か
道徳はどこから生まれるのか
「役割を演じる」ことの害悪
悪人とは
科学は人間を幸福にできるか
ニヒリズムの効用
過去にどんな意味があるのか
宇宙をつくりだす人間の心
なんのために進化するのか
神の存在理由〔ほか〕