ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
どうすれば歯は動くか デンタルテクニックス 15
口腔保健協会 鍬谷書店 丹根一夫
点
本書は、歯科矯正臨床における歯の移動を正しく遂行するための生体力学の基礎と応用、ならびにこれに関連した諸問題について説明する。
第1章 歯科矯正臨床における生体力学の基礎(歯科矯正治療における力系とこれにより発揮される矯正力との関係;矯正力と歯の変位様相との関係 ほか)第2章 歯の移動に関連した諸問題(歯の移動と歯周組織反応;加齢と歯周組織の反応性の変化 ほか)第3章 最新の歯科矯正治療の現況(歯科矯正材料の技術革新;歯科矯正治療術式の発展 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
医薬情報研究所
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【1998年05月発売】
中村東洋
価格:5,126円(本体4,660円+税)
【1991年09月発売】
日経ドラッグインフォメーション編集部
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2009年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、歯科矯正臨床における歯の移動を正しく遂行するための生体力学の基礎と応用、ならびにこれに関連した諸問題について説明する。
第1章 歯科矯正臨床における生体力学の基礎(歯科矯正治療における力系とこれにより発揮される矯正力との関係;矯正力と歯の変位様相との関係 ほか)
第2章 歯の移動に関連した諸問題(歯の移動と歯周組織反応;加齢と歯周組織の反応性の変化 ほか)
第3章 最新の歯科矯正治療の現況(歯科矯正材料の技術革新;歯科矯正治療術式の発展 ほか)