
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- 近世庶民家訓の研究
-
「家」の経営と教育
多賀出版
入江宏
- 価格
- 9,900円(本体9,000円+税)
- 発行年月
- 1996年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784811540610

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
堂射の話
-
入江康平
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2022年01月発売】
-
環境先進国・江戸
-
鬼頭宏
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2012年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
本研究は江戸時代の商家および農家に成立した家訓・家法を対象に、「家」の経営と成員教育の関連に着目しながらその機能を考察し、教育史意義を論ずることを目的としている。
1 越後屋三井家における「家」と教育
2 江戸日本橋木綿問屋「佐孝」の教育
3 地方都市商人・在方商人の家訓
4 近世農家訓の成立と展開