この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 幸田文対話 上 増補
-
価格:1,474円(本体1,340円+税)
【2012年08月発売】
- 幸田文対話 下 増補
-
価格:1,474円(本体1,340円+税)
【2012年09月発売】
- 村上春樹の現在地
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年11月発売】
- 正宗白鳥論
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年02月発売】




























[BOOKデータベースより]
宮沢賢治とは誰か、イーハトヴとは何か。やわらかなテクストの襞に織り込まれた、はじまりの風景。賢治という神話との、やがて訣れへと向かう、しばし戯れのプロローグ。
イーハトヴを探して
郵便脚夫の身の上について
「どんぐりと山猫」考 おかしなはがきから
「狼森と笊森、盗森」考 粟餅の力をめぐって
「注文の多い料理店」考 消費、読書そして食べること
「烏の北斗七星」考 修羅としての烏たち
「水仙月の四日」考 斜行する交換糸
「山男の四月」考 あいまいな生のかたち
「かしはばやしの夜」考 かしはばやしで見上げた世界
「月夜のでんしんばしら」考 佇立する少年〔ほか〕