この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「頑張れない」子をどう導くか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年05月発売】
- 業務自動化・効率化をかなえるPower Automate基本と実践の教科書
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年11月発売】
- パソコン仕事が10倍速くなる80+αの方法
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2024年01月発売】
- [図解]般若心経がよくわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- 日本とユダヤの古代史&世界史 縄文・神話から続く日本建国の真実
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年07月発売】


















![[図解]般若心経がよくわかる本](/img/goods/book/S/43/436/143.jpg)









[BOOKデータベースより]
いま日本が大国意識を抱えたまま安保理で常任理事国になるのは限りなく危険だ。田中秀征(新党さきがけ代表代行)高野孟(インサイダー編集長)河辺一郎(国連研究者)の警世鼎談。
第1章 日本は国連で何をしてきたか、何のための常任化か
第2章 安保理常任理事国の義務と権利
第3章 安保理常任理事国のメリット、デメリット
第4章 「非軍事貢献の常任理事国」は可能か?
第5章 PKO・PKFと日本
第6章 国連中心主義・国連外交の中身
第7章 日本の常任理事国化とアジア・第三世界
第8章 日本が常任理事国になる日
終章 日本人の選択、日本国の選択