- 英語法助動詞の意味論
-
The semantics the modal auxiliaries.
- 価格
- 4,058円(本体3,689円+税)
- 発行年月
- 1992年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784327401030
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 英語学入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2001年11月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
The semantics the modal auxiliaries.
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2001年11月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、大規模な書きことばと話しことばのデータに基づいて、現代イギリス英語の法助動詞の意味の全貌を、社会言語学、ファジィ理論の視点から解明している。従来の伝統的な法助動詞の研究では見過ごされがちであった、意味と文法との関連性、意味の主観性と客観性、漸次的推移性、強勢とイントネーション、文法のバリエーションなどを明快に論じている。
理論的考察
一般的な調査結果と意味集団
義務と必要の法助動詞―MUST、NEED、SHOULD、OUGHT
能力と可能性の法助動詞―CANとCOULD
認識的可能性の法助動詞―MAYとMIGHT
意志と予測の法助動詞―WILLとSHALL
仮定の法助動詞―WOULDとSHOULD