- 白日夢
-
現代日本のエッセイ
講談社文芸文庫
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 1990年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784061960770
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 百一歳。終着駅のその先へ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- そこに工場があるかぎり
-
価格:616円(本体560円+税)
【2025年05月発売】
- 不機嫌ばかりな私たち
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
16世紀フランス・ルネサンス研究の遥かな彼方に、優れた真のユマニストの眼は、何を見詰めていたのか。壮大、豊麗なラブレーの『ガルガンチュアとパンタグリュエル物語』を全訳し、詳細な注釈を付け、学問とは何かを生涯探求し続けた稀有の知識人の精神。厳しい内省と人間的誠実さが醸す独特のアイロニーと明晰な批評的文体の裡に、“歴史の狂気”を克服する人間の叡智への確たる信頼を静かに語る名エッセイ。
白日夢(日露戦争の思い出;書痴愚痴;魚すき屋の幻;パリ国立図書館の幻 ほか)
あの面影この面影(大学生の先生;アンリ・アンベルクロード先生のこと;辰野隆先生のこと;鈴木信太郎先生のこと;中村光夫氏のこと;飯島正氏のこと ほか)
紙魚の独語(昔のある「造反作家」の話;老眼鏡で見たロマン・ロラン;ブリューゲルとラブレーと私 ほか)
書塵雑録(失われし島を求めて;「胎児監理人」の話;大義名分が怠義冥分であることもある ほか)