この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地中生命の驚異 新装版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2016年04月発売】
- カニの不思議
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2015年02月発売】
- 動物たちの心の世界 新装版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2005年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2016年04月発売】
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2015年02月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2005年05月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、動物に関する知識をはじめて体系化したアリストテレスから、現代の分子生物学・動物行動学にまでいたる生命観・動物観の変遷をたどった壮大な歴史物語である。アメリカの劇作家・ノンフィンクション作家である著者は、動物学の歴史をそこに登場する有名・無名の人物たちの織りなす人間ドラマとして構成する。第1分冊では、アリストテレスの動物学からラヴォワジエによる呼吸作用の解明までをとりあげる。プリニウスの『博物誌』、リンネの動物分類学、ハーヴィーの血液循環論など、古代から18世紀までの生物学の重要なエポックの数々が興味深いエピソードをまじえて生き生きと語られている。
1 科学の発明
2 驚異の世界
3 皇帝と二人の聖人
4 体制への攻撃
5 医者と絵本
6 動物の体内
7 機械としての動物
8 初めて見る世界
9 自然の書
10 分類法は科学の魂
11 アマチュア紳士
12 玄関先のキリン
13 優雅な普及家
14 大論争
15 生命の呼吸作用