この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての六法 第8版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年09月発売】
- 意味が解体する世界へ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2004年01月発売】
- 破産法 第6版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2012年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年09月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2004年01月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2012年09月発売】
[BOOKデータベースより]
本書はコンピュータ・グラフィックス(CG)を実践的に学ぶための入門書として執筆したものです。本書はCGの基礎理論から始まり、作画システム(グラフィック・エディター)、ゲーム、動画などの制作、およびモデリング、透視変換、隠れ線処理などの3次元CGの初歩までを含んでいます。
序章 コンピュータ・グラフィックスとは
第1部 基本図形の描画アルゴリズム(点の発生;直線の描画;円弧の描画;幾何学的図形の作画;図形への彩色)
第2部 座標変換の理論(ウィンドウとビューポート;2次元幾何変換)
第3部 2次元グラフィックスの応用(図形作画プログラムの作成;グラフィック・エディターの作成;動く図形)
第4部 3次元グラフィックスの基礎(3次元グラフィックスの考え方;3次元幾何変換;透視図;隠れ線処理)