この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1日1テーマ30日でわかる三国志
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年07月発売】
- 8コマ三国志
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年11月発売】
- 三国志事典
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2017年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年07月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年11月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
質素を旨とした賢王だった曹操!出土品からわかった曹操の思想。劉備、孫権、諸葛亮、関羽ほか、歴史に秘められた本当の姿。あなたの常識がくつがえる。
第1章 曹操高陵に遺された曹操の先進性とふたつの三国志
[日販商品データベースより]第2章 三国時代のはじまり
第3章 雄飛から華北の覇者へ
第4章 赤壁に至る道
第5章 三国鼎立
第6章 奸雄の死、諸葛亮の北伐
終章 三国の終焉と物語の世界
7月から国立博物館で始まる「三国志展」。そのメインは曹操の墓です。実物大の模型が展示されます。その曹操の墓の発掘に、日本人として唯一、実際に携わったのが、今回の監修者である渡邉氏です。彼はNHK『100分 de 名著』でも三国志を解説した日本人で一番三国志に詳しい人物。その彼が、いままでの成果をもとに曹操の墓に秘められた真実から、三国志演義では捻じ曲げられてしまったさまざまの史実を解き明かします。三国志ファンも、これから三国志を知りたい人にも絶対に読んでほしい一冊です。